けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の自然豊かな里山で鍼灸院をやっています。
島田市で唯一の腰痛専門鍼灸院です。
慢性的な腰痛、ぎっくり腰、腰に原因のある神経痛など腰に関するお悩みはけんた鍼灸院にご相談ください!
LINE@ではイベント情報やけんた鍼灸院の
情報をお送りしています!


町を歩いていると踵がすり減った靴をはいている方がけっこういらっしゃいます。
踵がすり減るということは、踵に体重がかかっているか、踵を地面に擦り付けているわけです。
そうすると、踵と地面がぶつかった衝撃は骨を通じて骨盤や背中を通っていきます。
衝撃が足では吸収しきれずに腰にきてしまうと、腰の筋肉が衝撃を吸収しなければならず、筋肉の仕事が増えて痛みになる場合があります。
そんなときには、重心を少し前に移すトレーニングをしてみましょう!
先日のブログでもお伝えしましたが、ふくらはぎを鍛えるときに足の指にも力が入るので踵重心からつま先重心に移動していきます。
方法は、テーブルや椅子の背もたれ、手すりなど安全にトレーニングできる物を持って爪先立ちをしてみましょう!


出来る方は10回行ってみましょう!
トレーニングは無理なく行うことが大切です。
無理して痛くなってしまったら元も子もありませんので、少しずつチャレンジしてみましょう!
つま先重心に移動していくと、踵のすり減り方も少なくなっていきますので、体のためにも靴のためにもぜひお試しください!
けんた鍼灸院ホームページはこちらから
お問い合わせはこちら
それではまた明日 !
コメント