連続200言目 筋肉の動き

けんた鍼灸院、院長のけんたです。

静岡県島田市菊川(旧金谷町)の自然豊かな里山で鍼灸院をやっています。

島田市で唯一の腰痛専門鍼灸院です。

慢性的な腰痛、ぎっくり腰、腰に原因のある神経痛など腰に関するお悩みはけんた鍼灸院にご相談ください!

LINE@ではイベント情報やけんた鍼灸院の

情報をお送りしています!

友だち追加

 


今日は筋肉の動きについて。
もの凄く基本的な話です。
誰もが知っているかもしれない事を
絵を書いて解説します。
筋肉縮む事で力を発揮します。
わかりやすく言うと、力こぶの出る
上腕に力をかけると肘が曲がります。

この時、反対側の二の腕は伸びるんですね。

この主に曲がる部分を主動筋
(上の絵で力こぶの筋肉)
逆に伸ばされる部分を拮抗筋
(下の絵で二の腕の筋肉)
と言い、この二つの作用で動くように
なっています。
ですから、一つはアクセルでもう一方が
ブレーキの役割を果たしています。
これは体の柔軟性にも当てはまる事で
立ちっぱなしでいたり、背筋や
もも裏やふくらはぎに力が入っている方は
前屈しにくいかもしれません。
それは普段縮めっぱなしで使っている
筋肉は伸ばしにくいからです。
このように、体の柔軟性は筋肉の
伸び縮みに大きく左右されるので
曲がらない理由は普段の使い方にも
あるかもしれませんよ?っていう
事です。
今日は基本的だけど、知ってると
なるほどと思えるような筋肉の話を
書いてみました。

けんた鍼灸院ホームページはこちらから

けんた鍼灸院ホームページ

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

それではまた明日 !

コメント