連続284言目 姿勢の変化

皆さんこんばんば!
けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の
茶畑と田んぼだらけのど田舎で
鍼灸院をやっています。
今日は姿勢の変化についてのお話です。
さっきまでいらした最後の患者さんは
いつもご来院いただいている常連さんで
たまに治療前、治療後の写真を撮って
見比べるのですが、今日も違いが出ました!
個人情報もありビフォーアフターは
出せませんが、患者さん自身も笑って
しまうほどの違いでした。
何がどう違うかというと、
治療前は猫背になっていて、
首が前に出てしまっていて、
典型的な姿勢の悪い人っていう感じ。
治療後は、胸を張って
顎を引いて首がすっと伸びている
姿勢良いですねっていう感じ。
なぜ姿勢が悪くなるかというと
それは人それぞれですが、同じ姿勢や
負担をかける姿勢が続くと、
疲労がたまってきたりして
姿勢が悪くなってしまいます。
筋肉には主に動く筋肉と、それとは逆に
動く筋肉があってお互いが適度に
緩んでいて、適切に張り合っていると
良い姿勢ですが、どちらかが強すぎたり
硬く縮こまってしまうと姿勢が崩れて
しまいます。
それなのに皆、毎日使ってちょっとずつ
姿勢が崩れていくのでどれくらい崩れているか
気が付かないんですね!
心も体と対になっているので
心が疲れてきたり、病んでくると
体も疲れの溜まり方が酷くなり
放っておくと病気になってしまいます。
私はそんな方々が、まだ疲労がたまって
痛いという位のうちに治療をして
悪くならないようにしたいんです。
病を治すための鍼灸から、
病にさせない鍼灸になったら
病気になる前にちゃんと予防できますよね!
そういう気持ちで治療に通っていただける
方が日本中に増えたら、もっと明るく
元気な人が増えて、健康に気を使えるように
なると思います!
私はそんな世の中になるように
状態管理のための鍼灸治療を
普及させるように頑張ります!
今日は姿勢から予防に飛躍したお話でした!
ではまた明日!

コメント