けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の自然豊かな里山で鍼灸院をやっています。
島田市で唯一の腰痛専門鍼灸院です。
慢性的な腰痛、ぎっくり腰、腰に原因のある神経痛など腰に関するお悩みはけんた鍼灸院にご相談ください!
LINE@ではイベント情報やけんた鍼灸院の
情報をお送りしています!
今日はストレッチをするときにまずやること
というお話です。
ストレッチは疲労を回復したり
体を柔らかくするのにとても効果的です。
ですが、良いことはわかっていても
ストレッチをやってみようと思えないことも
あるかもしれません。
ストレッチをするときにやる気を出すためにも
ますストレッチをする前にやった方が
良いことがあります。
それは、
『調子が良いときに自分の一番柔らかい
状態を知っておくこと』です。
私の例で説明します。
前屈をする場合、
私が一番柔らかいときは頑張れば手のひらが
床に着くくらいの柔らかさです。
結構がんばっているので、若干ひざが曲がって
いますが無理しない程度でこれくらいいきます。
そして、フットサルなどで疲労が溜まって
体が固くなってきたなと感じるくらいになると
↓位になってしまいます。
つまり、手のひら一枚分の差があるわけです。
さて、この例からなにが言いたいかというと
自分のベストを知っていると、そこに戻そうと
やりたくなるということです。
硬いときにいやだなーと思ってストレッチが
はかどらない方、自分のベストを探してみると
いう逆転の発想で体をいたわってみましょう!
自分では分からないけどベストが知りたいと
いう方、けんた鍼灸院がお教えしますよ!
けんた鍼灸院ホームページはこちらから
お問い合わせはこちら
それではまた明日 !
コメント