けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の自然豊かな里山で鍼灸院をやっています。
島田市で唯一の腰痛専門鍼灸院です。
慢性的な腰痛、ぎっくり腰、腰に原因のある神経痛など腰に関するお悩みはけんた鍼灸院にご相談ください!
LINE@ではイベント情報やけんた鍼灸院の
情報をお送りしています!

今日は腰痛に悩む方に向けた内容です!
腰痛にも色々種類はありますが、骨の異常や変形が無くて原因が分からなくて起こっている腰痛の方に参考になると思います。
特に筋肉に以上がでている場合におすすめです。
腰痛になると腰の筋肉だけでなく背筋や腹筋周り、骨盤の周囲についている筋肉や足など様々な筋肉が影響し合っています。
そこで今日は特に腰回りや背筋とつながりのある筋肉を運動させて腰痛をケアする体操をご紹介します!
体操
まずは基本姿勢から。
姿勢は四つん這いになります。
そして手と足を肩幅に広げます。
そして背中をフラットな状態にしてここからスタートします。

上の状態から背中を丸めていきます。
猫が背中を丸めたようなポーズです。
背中が伸びるように意識しましょう!

そして、今度は逆に背中を反らせていきます。
頭を背中側に反らせてお腹出すような形にします。
腰を痛気持ちいい所まで反らせます。

これをゆっくりと3回繰り返します。
たったこれだけです!
背筋や腰周りの筋肉を縮めたり伸ばしたりすることで、いつも血流が悪くなってしまっているところをほぐしていきましょう!
筋肉は使ってあげて動かしてあげれば柔らかくなって痛みも減ります!
腰痛に悩む方はぜひお試しください!
けんた鍼灸院ホームページはこちらから
お問い合わせはこちら
それではまた明日 !
コメント