連続268言目 お年寄りの方から学ぶことは多い

皆さんこんばんは!
けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の
茶畑と田んぼだらけのど田舎で
鍼灸院をやっています。
今日は朝から90歳超えたお婆さんに
ご来院いただき、治療をしました。
足の痺れや手の痺れがありますが、
元気に畑仕事をするそうです。
家の中の掃除もほうきを使ってはいたり、
庭の雑草取りもしゃがみ込んでやるそうです。
そして、肉付きも結構良いですね!
ご飯もしっかり食べているようです。
こういう方から学ぶことは、
家事に体をしっかり使うことです。
今や電化製品の普及で、家事はとても
楽になったと言われています。
掃除機は立ったまま腰を屈めることなく
出来るし、炊飯器はお米も無洗米なら
ほとんどスイッチを押すだけの作業だし、
洗濯もそうだしと全くと言っていいほど
家事での運動はしなくなりました。
これが当てはまるのは今のところ
女性が多いと思いますが、
男性も大昔は歩いて移動し、
立ったりしゃがんだりもあったり
今よりも運動量が多かったはずです。
そういう時代を生きてきた方が、
高齢になった今も同じように生活し、
まだ同じことが出来ているということは、
そういう行動が体にも良いんだろうなと
私は思いました。
お年寄りの方の生活から、
健康で長生きの秘訣のヒントをいただける
ということ。
そして、昔はこうやっていたとか、
色々な歴史とか、文化、風習など、
今では廃れてしまった知識がたくさんあって
今の生活にも参考になることがたくさん
あります。
そう言うことを話してくださる環境にいれる
事が大切なんだと思います。
ここからは体のお話です。
お年寄りになると首や腰の神経を圧迫して
痺れや痛みが出るなんてよく言いますが、
今はそういう考え方だということだけど
今後はもっと新しい考え方が出てくるかも
しれません。
しかし、痺れが強いところは
筋肉の柔軟性がとても低くなっていることが
多いんですね!
動きが少なくなれば伸び縮みもしにくくなり、
伸び縮みがなければ血液の流れも悪くなる。
そして、血液の流れが悪くなると神経にも
栄養が行きにくくなって、神経に障害が
出てくるんじゃないかと思うんですね。
筋肉が萎縮したり間欠性跛行など、
神経の圧迫によって起こるものも
あるので一概には言えないところですが
筋肉を柔らかくして血液の流れを
良くすることは、いずれにしても
重要です。
私は鍼灸で先に治療してから
ストレッチと整体で体を整えるようにして
います。
鍼灸を先にやると、ストレッチの効果が
高いと実感しているのでこの方法で
治療しています。
お年寄りでなく若い方でも体が硬くて
柔軟性がない方が多いので、
そういう方は鍼灸を試してみては
いかがでしょうか?
今日はお年寄りから学んだことについて
でした。
では、また明日!

コメント