けんた鍼灸院、院長のけんたです。
静岡県島田市菊川(旧金谷町)の自然豊かな里山で鍼灸院をやっています。
島田市で唯一の腰痛専門鍼灸院です。
慢性的な腰痛、ぎっくり腰、腰に原因のある神経痛など腰に関するお悩みはけんた鍼灸院にご相談ください!
LINE@ではイベント情報やけんた鍼灸院の
情報をお送りしています!

今日は、右顔に痛み(三叉神経痛)が出ているお客さんの治療をしました!
まず、三叉神経とは、脳神経のひとつで主に顔の感覚に関係している神経です。
感覚には、何かが触れた、温かい、冷たい、痛いなどがりますね!
よく顔の痛みのことを顔面神経痛という方がいますが、正しくは三叉神経痛と言うんです。
顔面神経は運動神経といって筋肉を動かすための神経です。
だから症状として起こるのは顔面神経麻痺ですね!
三叉神経痛は、人によって症状の重さは違いますがひどい場合にはしゃべることもできない場合があります。
今日のお客さんは以前から度々治療してきましたが、今回は痛みがひどく自分で運転することもできないためお宅まで往診してきました。
お話をお聞きするにも痛みでうまく話せないというかなり辛そうな状態。
写真はイメージですが、こんなもんじゃなかったです。
さて、仰向けで寝ていただくと首がものすごく硬い!
体は仰向けのまま首だけ左に向けて、伸ばされている右首を触ると顔に痛みが走るようで関連性がありますね!
さっきも書いたのですが、本来脳神経というのは頭の中にある神経なので首と直接は関係ないのです。でも東洋医学のツボや経絡でいうと、顔面から首、肩から腕まで流れが続いていたりします。目には見えない流れを整えることで症状が軽くなることもよくあるのです。
首だけではなく全身のバランスを整えながら治療していると、話ができるようになってきました。発作的に痛みが出るものの話ができて時折笑顔が出てきました!
こういう瞬間が治療をしていてよかったなーと思うときですね!
まだまだ、油断できないので次回のご予約をいただき今後さらに良くなるように精一杯治療していこうと思います。
最後に、こういったつらい症状も日々のご自身のケアと定期的な治療をしていれば楽な状態でいれることがほとんどです。健康は一日にしてならずです。壊れてしまったり病気になってから気付くのでは遅いこともありますからお体は大切にしてあげましょう!
けんた鍼灸院ホームページはこちらから
お問い合わせはこちら
それではまた明日 !
コメント